横浜名瀬道院&SONY支部のあゆみ
2021年〜
to be continued
- 2028年 沖縄合宿
- 2027年 新潟合宿
- 2026年 金剛禅総本山少林寺帰山合宿
- 2026年 箱根合同合宿(5月)
- 2025年 第二回コーネルキャンプJapan(11月箱根)
- 2025年 インドネシアバリ島合宿(10月)
- 2025年 箱根合同合宿(5月)
- 2024年 第一回コーネルキャンプJapan (12月箱根)
- 2024年 箱根合同合宿(9月)
- 2024年 北海道小樽合宿(7月)
- 2023年 社外キャリアコンサルタント活動開始
- 2023年 箱根合宿・就活道場(12月)
- 2023年 箱根合宿(7月)
- 2022年 箱根合宿(7月)
- 2021年 東京都キャリアアドバイザー就任
- 2021年 箱根合宿(12月)
2011年〜2020年
- 2020年 少林寺拳法横浜市連盟理事就任
- 2020年 箱根合宿・就活道場(12月)
- 2020年 箱根合宿(7月)
- 2019年 箱根合宿・就活道場(12月)
- 2019年 インドネシアバリ島合宿(10月)
- 2019年 箱根合宿(7月)
- 2019年 インドネシアバリ島合宿(5月)
- 2018年 ソニーグローバルエデュケーション人事サポート
- 2018年 箱根合宿・就活道場(12月)
- 2018年 ロンドン合宿(8月)
- 2018年 箱根合宿(7月)
- 2018年 ハワイ合宿(1月)
- 2018年 ミャンマー合宿(1月)
- 2017年 大学キャリアアドバイザー活動開始
- 2017年 箱根合宿・就活道場(12月)
- 2017年 ロンドン合宿(10月)
- 2017年 箱根合宿(6月)
- 2017年 サンフランシスコ世界大会審判員/国際講習会指導員(7月)
- 2016年 インドネシアバリ島合宿(11月)
- 2016年 箱根合宿(7月)
- 2016年 少林寺拳法UNITYナショナル審判員就任
- 2015年 ソニー不動産設立サポート
- 2015年 箱根合宿(12月)
- 2015年 学校少林寺拳法部普及委員会 委員就任
- 2015年 箱根合宿(7月)
- 2015年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2014年 箱根合宿(12月)
- 2014年 ソニー&パナソニック合弁会社 J-OLED設立サポート
- 2014年 神奈川県ダイバーシティ活動アドバイザー就任
- 2014年 少林寺拳法ナショナル審判員就任
- 2014年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿
- 2013年 少林寺拳法東南アジア大会inミャンマー審判員(12月)
- 2013年 東京都障がい者スポーツアドバイザー就任
- 2013年 箱根合宿(11月)
- 2013年 横浜名瀬道院 道院長就任
- 2013年 世界大会審判員/国際講習会指導員(8月)
- 2013年 伊東合宿・就活道場(7月)
- 2013年 インドネシアバリ島ジョグジャカルタ合宿(6月)
- 2013年 少林寺拳法本部審判員就任
- 2013年 箱根合宿(3月)
- 2013年 東ティモール合宿(2月)
- 2013年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2012年 箱根合宿(12月)
- 2012年 インドネシアバリ島合宿(11月)
- 2012年 社外コーチング活動開始
- 2012年 箱根合宿(7月)
- 2012年 インドネシアロンボック島合宿(6月)
- 2012年 少林寺拳法武道専門学校教員就任
- 2012年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(3月)
- 2011年 箱根合宿(12月)
- 2011年 少林寺拳法東南アジア大会事前会議(11月)
- 2011年 少林寺拳法東南アジア大会事前会議(9月)
- 2011年 少林寺拳法東南アジア大会事前会議(6月)
- 2011年 インドネシアロンボック島合宿(5月)
- 2011年 社外キャリアアドバイザー活動開始
- 2011年 国際審判講習会インドネシアチームアドバイザー(4月)
2001年〜2010年
- 2010年 箱根合宿(6月)
- 2010年 少林寺拳法本部一級指導員就任
- 2010年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2009年 箱根合宿・就活道場(12月)
- 2009年 インドネシアバリ島オープン大会実行委員チーフ(7月)
- 2009年 インドネシアバリ島合宿(5月)
- 2009年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(3月)
- 2009年 インドネシアバリ島講習会指導(2月)
- 2009年 箱根合宿(2月)
- 2008年 箱根合宿(8月)
- 2008年 インドネシア東カリマンタンバリックパパン合宿(6月)
- 2008年 インドネシア東カリマンタンサマリンダ合宿(3月)
- 2008年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2007年 箱根合宿・就活道場(11月)
- 2007年 箱根合宿(7月)
- 2007年 少林寺拳法学生指導員就任
- 2007年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2006年 箱根合宿・就活道場(11月)
- 2006年 インドネシアバリ島合宿(9月)
- 2006年 箱根合宿(7月)
- 2006年 社内キャリアアドバイザー就任
- 2006年 箱根合宿(5月)
- 2006年 インドネシア連盟40周年記念式典参加&合宿(2月)
- 2005年 少林寺拳法七段允可
- 2005年 世界大会インドネシアチームアドバイザー
- 2005年 コーチング研修講師就任
- 2005年 箱根町社会教育センターでの修練開始(5月)
- 2005年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2005年 インドネシアアチェ地震津波視察総裁に同行(1月)
- 2004年 ソニー&トヨタ合弁会社 ST-LCD設立サポート
- 2004年 ヴェルデの森ホテル宿泊開始
- 2004年 インドネシアジャカルタ講習会参加合宿(2月)
- 2004年 SONY少林寺拳法部部長就任
- 2003年 インドネシアバリ島合宿(8月)
- 2003年 国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ就任
- 2003年 インドネシアジャカルタ講習会指導(2月)
- 2003年 上智大学少林寺拳法部ヘッドコーチ就任
- 2002年 社内研修マネジメントベーシックス講師就任
- 2002年 箱根合宿開始(箱根宮城野温泉 食彩湯宿 箱根いこい荘)
- 2002年 障がい者スポーツ支援活動開始
- 2002年 インドネシアジャカルタ講習会指導(2月)
- 2001年 拳士への就活道場の活動開始
- 2001年 伊豆合宿(7月)
- 2001年 パリ世界大会へインドネシアチームマネージャーとして参加(5月)
- 2001年 インドネシアジャカルタ講習会指導(2月)
- 2001年 ソニー㈱厚木テクノロジーセンターへ帰任
1979年〜2000年
- 1998年 インドネシアスハルト政権崩壊ジャカルタから日本人8,000人大脱出
- 1997年 少林寺拳法世界大会にてインドネシア拳士が世界一(女子級拳士、女子初段、女子二段)
- 1997年 インドネシア少林寺拳法連盟チーフインストラクター就任
- 1997年 『7つの習慣』グローバルインストラクター任命
- 1996年 インドネシアジャカルタ赴任
- 1996年 少林寺拳法六段允可
- 1994年 プレイステーション1発売(12月3日)
- 1993年 上智大学OBOG教職員支部 ソフィア支部設立
- 1992年 ソニーコンピューターエンタテインメント設立サポート
- 1990年 ソニー株式会社入社 人事部門採用部配属
- 1988年 少林寺拳法大拳士五段允可
- 1987年 富士銀行のリクルーター活動開始
- 1986年 ㈱富士銀行入行
- 1985年 全日本学生連盟、関東学生連盟委員長就任
- 1984年 全日本学生大会三段以上の部 最優秀賞/内閣総理大臣賞受賞
- 1984年 上智大学少林寺拳法部第十代主将
- 1983年 ソニー厚木少林寺拳法部設立(6月25日)
- 1983年 少林寺拳法正拳士四段允可
- 1981年 少林寺拳法中拳士三段允可
- 1979年 少林寺拳法連盟本部の高校生合宿にて管長先生の法話をお聞きして【人に関する仕事】を心ざす
坂本龍馬
- 明治2年 1869年 6月29日 招魂社建立(明治12年1879年 靖国神社に改称)
- ➡坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太、高杉晋作などの幕末の志士が祀られている
- 慶応3年 1867年11月15日 坂本龍馬が京都近江屋にて暗殺される
- 天保6年 1835年11月15日 土佐国土佐郡上街本町一丁目にて坂本龍馬誕生
- 坂本龍馬 – Wikipedia